top of page
タイトル画像.jpg

お墓じまい/永代供養

お墓じまいとは

少子高齢化の時代になり「墓守の後継ぎがいない」といった理由で、
先祖代々の墓を撤去して遺骨を永代供養のお墓などに移すことを言います。
​金額は15万円(税別)~承ります。

お墓じまいの流れ.png
  1. 墓地の管理者に連絡し、墓じまい(廃墓)の了承を得る

  2. 魂抜き(抜魂式)遺骨取り出し

  3. ​お墓の閉眼供養

  4. 墓地・墓石の解体・撤去・処分など

※使用していた墓所は、更地にして返すのが基本です

お墓じまいの流れ

永代供養

遠方に住んでいてお墓参りができない。
​お墓の後継者がいないなどの理由から注目されている「永代供養」
そのような親族の方々に代わって永代にわたり供養と管理をさせていただきます。
​当社の霊園では、お彼岸に合同供養祭を開催しています。
一休の永代供養墓は、従来の"継承するお墓"から"無縁化"の時代を考え、永代供養付きで小さくて可愛らしいお墓にしております。よくある永代供養施設と異なり、他人の遺骨と一緒になることはありません。

永代供養墓慰霊祭(1).jpg

合同供養祭のご様子

  • 無縁化の心配無用!

  • プライベート納骨室!

  • 個人墓・夫婦墓の利用OK!

  • 普通のお墓として利用OK!

  • お彼岸に合同供養祭開催!

株式会社チーム一休

〒510-0839

三重県四日市市青葉町800-56

TEL:059-340-7519  FAX:059-329-5501

営業時間/9:00~18:00(日祝17:00まで)
休日/第2第4木曜日

一休店内写真.jpg

一般廃棄物収集運搬業許可

  • 四日市市  第361号

  • 鈴鹿市   第140号

  • 津市    第86号

  • いなべ市  第3103号

​   川越町         第52号

  朝日町   第33号

解体工事事業者  三重県知事第2-37号

産業廃棄物収集運搬業 第223344号

古物商許可  第551130201700号

遺品供養士  山本幸信

2838e8_943f806bec1e455a8e938ed920412196~

有限会社 仏壇のいとう
〒512-0911

三重県四日市市生桑町664-5

​TEL:059-334-3301
FAX:059-334-3336

2838e8_74342d6b9dd24c8387ccfc7e978e5c98~

有限会社 墓石のいとう

〒510-0839

三重県四日市市青葉町800-56
​TEL:059-329-5500
FAX:059-329-5501

bottom of page